Blue Team

会社員が趣味のバス釣りと映画について書くブログ

【瀬田川】ポストスポーンのバスを探す

前回の記事(以下)からさらに遡るが、こちらも備忘のためアップ。

talkaboutbass.com

 

 

*本記事はアフィリエイト広告を利用しております。

 

 

釣行の記録

・2023年5月下旬 

・天気 晴れ

・水温 15 ℃(瀬田 水温情報)

・放流量 80 t/sec

 

流れが巻くところがいいのではないだろうか

ポストスポーンを予想し釣りを開始。
放流80tということでポストで流れを避ける個体を狙う作戦を立てる。

下流の反転流からジャークベイト(スレンダーポインター97mr)で釣りを開始。

幸先よく釣れるがノンキーパー(勝手にキーパーを25cmに設定した)。産卵とは無関係な個体に不安な気持ちになるが、時間もないので継続するとギリキーパーをキャッチ。

続けるか迷うが少し上流に40up を発見。優雅にバンク沿いを回遊している感じ。スレンダーポインターは完全に無視。

 

食わせ方が違うのだろうか

その数分後には同じストレッチの中層でギルを追う40upを発見。スレンダーポインターは無視だったのでブルフラット3.8インチのテキサスをドリフトさせるもバイトなし。

 

 

キーパーをキャッチ

折り返していると今度は30cmくらいのバスが浮いている。ジャークベイトに反応するが寸止めを繰り返すだけでバイトせず。

追ってきてはこちらを意識して食うのをやめているような感じなのでアプローチを変えて少し沖側を通すとバイト!見事キーパーをキャッチ。(写真撮れず)

f:id:businesspersonbassfishing:20240106172909j:image

 

岸と反対側にルアーを追わせたら食った。岸側でつねに食うイメージを持っていたが、こちらの存在がうっすらバレていたので逆方向に負わせたのが良かったか。

とにかく釣れてよかった。

あまり時間がなくなってきたのでさらに下流で釣るとダウンクロスに投げたジャークベイトにまたしてもバイトがあった。バレたもののこちらは先ほどよりサイズがあったこと、意外と流れているところで食ってきたことが新たな気づき、、というところで時間切れ。

 

考えたこと

①流れの巻く場所でバスが捕食しているのを目視でき、だいたいの読みは当たっていたと思われる。

②ただ、最後のバスは流れのあるところで釣れた。色んな状態の魚がいるのだろうが、たぶん①で見たバスの方が大きかった。
・釣れたバスも見えただけのどのバスも浮いていると感じた。
・ジャークベイト、ダウンクロスの方が食うのか?検証が必要か。
・ギルを追っていたバスが釣りたかったがジャークベイトとブルフラットでは食わなかった。前から気になっていたゾーイを買ってみることに。

今日のルアー

・スレンダーポインター97mr

 

・ブルフラット3.8インチ